引きこもり生活から生じる栄養障害」の克服を目指したメニュー作りを行いました。
本日は、「いわしのたたき身、豆腐のハンバーグ、いわしの骨せんべい、焼きシシャモと野菜のマリネ」を作りました。
さらに、昨日のパエリアにチーズを乗せドリアにしたリメイク料理も作りました!
今朝のレクチャーで勉強したマグネシウムを意識して、冷蔵庫にある物を組み合わせ、考え抜いたメニューです。
魚の身や骨、魚の卵といった脂溶性ビタミン(D・A・K・E)はカルシウムやマグネシウムと共に、骨分化に大切な働きをします。
本日のメニューだと、シシャモ(特に卵)、いわしの身・骨、豆腐のにがり成分が当てはまります。
マグネシウムは血管の内腔を拡げ、血中の酸素濃度を豊かにします。
エメラルドグリーンの海は、光合成が進み、酸素がリッチで、プランクトンが豊富、マグネシウム/カルシウムの色だそうです。
生活の中に筋トレと栄養の知識を身につけていきたいです。