ネット上での誹謗中傷に対する法的措置のお知らせ

大分市 大在地区の心療内科/精神科(精神科専門医研修施設)

予約案内
電話番号
診療案内
診療時間
交通 アクセス
採用情報
クリニック
紹介
こころの先生のブログ

言いにくい事

アメリカのオハイオ州で5月7日、誘拐されていた3人の女性が
10年ぶりに救出される事件が明るみに出た。近所の通報がきっかけとなった。

最近は、近所や親類でも、波風を恐れるあまり、大人が言うべきことを
言わなくなってきた。もし仮に10年前、誰かが、間(ま)の悪さや、
バツの悪さを恐れずに、踏み込んだ対応をしていれば、
この3人の貴重な10年は失われずに済んだのかもしれない。

昨年末、産婦人科の先生方との懇親会の席で、最近の不妊外来のことが話題になった。
不妊外来を受診するのだから、よほど子供が欲しいか、子供好きなのだろうと思いきや、
そうではなく、その後の調査で、少なくない数の新生児が数年後には施設入りしていた。
原因は虐待の一種、ニグレクト(無視・育児放棄)だ。

わたしにも心当たりがあった。不妊外来を受診する女性が、うつ症状を訴えて来院する
ことがあるが、そのなかで 「子供が欲しい」とは言わず、
「40歳までに産みたい」 と強く述べるかたがいる。
後者の言葉には、子供に対する愛情よりも、自身の目的意識が強くあらわれる。
そしてこの手の夫婦は、夫もどこか変わっており、夫婦間にも溝がうかがえる。
時には、どちらかがアスペルガー症を示していることもある。
夫婦の病状からして、この母親では子供を愛せないことが自然と伝わってくる。

産科との懇親会では、「誰が」 この「母親」と 「夫」に、言いにくいことを伝えるかが
話題となった。 この役は一部の産科の先生がかっているが、私にも使命があろう。

「言いにくい事を言う」「間の悪さやバツの悪さを恐れない」こと、いわゆる、
汚れ役ができることは、わたしたち大人の役割ともいえる。

関連記事

PAGE TOP